
「米国第一」を掲げるトランプ米大統領の誕生で、世界秩序は新たな局面に入りました。不安定化する国際情勢の下、日本の安全保障はどうあるべきか。日米同盟の意義や役割分担、沖縄の基地問題、防衛大綱の見直しを含めた防衛予算のあり方など、いま改めて問われている課題について、政界屈指の安全保障のエキスパートと外務・防衛両省の事務方トップ2人、日米同盟の実情に精通した元自衛官らが、多角的な立場から議論します。
開催概要
日 時 | 2017年3月7日(火) 13:30~16:30 |
会 場 | 日本プレスセンタービル 10階ホール (東京都千代田区内幸町 2-2-1) map |
主 催 | NPO法人 ネットジャーナリスト協会 |
後 援 | 読売新聞東京本社 |
定 員 | 200名 (参加無料・事前登録制) ※申し込みは締め切りました |
登壇者 (予定)
モデレーター | 勝股 秀通 | 日本大学 教授 |
パネリスト | 石破 茂 | 元防衛大臣 自由民主党 |
杉山 晋輔 | 外務省 事務次官 | |
黒江 哲郎 | 防衛省 事務次官 | |
武居 智久 | 前海上自衛隊 幕僚長 | |
細谷 雄一 | 慶應義塾大学 教授 | |
総合司会 | 川戸 惠子 | TBSシニアコメンテーター |